キリスト教福音宣教会(通称:摂理)について
摂理という呼び名は、キリスト教福音宣教会(Christian Gospel Mission: CGM)の通称。
沿岸
日付 | 活動内容 |
---|---|
1978.6 | ソウルにて宣教活動を始める |
1982.3 | CGMの前身となる大学生宣教会創立 |
1985.4 | 日本支部発足 |
1999.8 | 国際文化芸術平和協会 (Global Association of Culture and Peace:GACP)創設 |
1999.8 | 第1回国際平和サッカー大会 (フランス・パリ) |
1999.10 | キリスト教福音宣教会 (Christian Gospel Mission:CGM) 設立 |
2001.2 | CGM奉仕団を設立~地域清掃・社会福祉施設訪問・医療奉仕・植林・災害支援など定期的に活動~ |
2001.4 | 第1回 アジア平和杯サッカー (台湾・タイペイ) |
2004.8 | 第8回GACPカンファレンス(日本・長野) |
2007.8 | 2007国際平和スポーツ芸術 (韓国) |
2010.10 | 世界指導者平和フォーラム (韓国) |
2014.10 | CGMアジアカップサッカー大会 (韓国) |
2015.12 | CGMクリスマスコンサート |
2016.5 | Spring Event 2016 ~春の賛美コンサート~ in東京 |
2016.6 | CGM家族の集い in大阪 |
2016.10 | アジア平和カップ体育大会 (韓国) |
2016.10 | Autumn Event 2016 〜秋の賛美コンサート~ in東京 |
2017.3 | CGM家族の集い in大阪 |
2017.6 | 父の日母の日記念 ウェルカムイベント in東京 |
2017.9 | CGM協賛・後援アンサンブルコンサート |
2017.12 | 日台韓・合同コンサート ~Peaceful World~ in東京 |
2018.7 | 災害ボランティア in岡山 |
2018.9 | 全国一斉クリーンナップ |
2018.11 | ハロウィン清掃 |
2018.12 | クリスマスコンサート |
2019.2 | ウェルカムイベント in大阪, 東京 |
2019.8 | モンゴル国際ボランティア |
2019.11 | PRCD国営福祉イベント(台湾) |
2019.11 | 災害ボランティア(長野、福島、栃木、千葉) |
ボランティア活動
2001年には、ボランティア活動を行うCGM奉仕団を設立。 イエス・キリストの隣人愛の精神を実践しようと、家庭・医療・社会全般にわたる様々な分野で積極的な奉仕活動を行っている。 活動内容には、自殺予防、施設慰問、無料診療、清掃活動、事故・災害発生時のボランティアなどがあげられる。 CGM奉仕団はその活動と奉仕の精神が認められ、様々な賞を受賞している。
創設者 鄭明析(チョンミョンソク)牧師
鄭明析(チョン・ミョンソク)牧師は、1945年忠清南道錦山郡(チュンチョンナムド、クムサングン、チンサンメン)で出生。ウェスレー神学を修め、キリスト教福音宣教会を設立。当会は今日、全世界70か国以上の拠点を持つ。
1995年、文芸新潮で詩人として登壇。多様な著述活動をしてきた。著書は『霊感の詩1・2』、『天のことば、私のことば』、『比喩論』、『命の御言葉』、『明け方の壇上』など多数。
また、「地球村芸術祭」、「陶芸個人展」、「アジア青年国際交流展」など、国内外の多数の展示会を通して、多方面での芸術活動を広めている。現在、国際文化芸術平和協会の総裁として、毎年、平和のための芸術、スポーツなど、活発な文化交流活動を支援している。